Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、唯さんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
The half sun
腐っても女。アメリカ在住。三十路過ぎ。2003年1月、日記開始。
二人目
2012年5月6日
家族・子育て
コメント (6)
この度、二人目が生まれました。女の子です。すくすくと育ちもう4ヶ月になりました。上の男の子は特にやきもちもなく気まぐれに可愛がるという感じでべったりではない。子供を生んで一週間後には子供の幼稚園の送迎とか上の子の世話があったから大変だった。高齢の妊娠自体は大丈夫だったけど、生まれた後は結構どっと疲れる感じだ。
一人目の子育ては必死だったけど二人目は一度経験しているから割と楽に感じる。夫婦で三人目も欲しいねと思ったけど、経済的に無理だから諦めた。もう日本に帰るのも二人目で無理かも。
Tweet
コメント
ブラックMJ
2012年5月6日13:07
うわー、スゴイ。
おめでとうございます!
むささび
2012年5月6日13:33
レイコさん、出産おめでとうございます&お疲れ様でした〜!
精神的に円熟してからの子育て、お子さんたちは幸せですね。
体のしんどさは確かに否めないけど、知恵で乗り切ってください。
子どもたちを想う(心配する)気持ちは生涯ずっとですが、
心と体の動きがちぐはぐになるほどハードな期間は
あっという間に過ぎていきます。お互いに頑張りましょうね!
劣化うらん弾
2012年5月7日23:54
おめでとうございます。
4ヶ月の赤ちゃんがどんな感じなのか思い出せず『生後 4ヶ月』でググって少しだけ状況が思い出せたような気がしましたが結局無我夢中であまり記憶にありません(笑)。
お体に気をつけて下さい。
次の更新を楽しみにしています(^ー^)
唯
2012年5月10日10:45
ブラックMJさん、むささびさん、劣化クソムシ弾さん、
こんな短い日記ですがお祝いのコメントありがとうございます。
日記を書いた日は楽な日だったみたいで(笑)子育ては楽あれば苦もありといった感じですね。上の子が赤ちゃんの時にしてあげていたことが下の子にしてあげられなくて罪悪感というか落ち込みます。上の子の相手の時間が多くて悪い気がしていたのですが、赤ちゃんが上の子が遊んでいるの見るのも楽しんでいると検診で言われてちょっと気休めになりました。
まとめてのお返事で失礼します。
劣化うらん弾
2013年2月1日4:43
そちらも寒い季節ですよね。
お元気でしょうか。
いつも更新を楽しみに待っています。
次は春の訪れくらいか…。
劣化うらん弾
2014年3月10日20:22
もう日本は春ですよぉ(^ー^)
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
唯
最新の日記
一覧
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
二人目 (6)
クリスマスプレゼント (1)
久しぶり (6)
寒い (3)
2011年 (5)
お気に入り日記の更新
生きていくわたしたち
むささび (3月31日 23:59)
最後の日記 『床屋の看板は永遠に回り続ける』の巻
劣化うらん弾 (3月31日 21:07)
さよなら ありがとう
ブラックMJ (3月30日 14:15)
【重要なお知らせ】新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
Diary Note制作担当 (2月18日 17:14)
そうかぁ・・・
一砂 心 (6月29日 13:14)
GW 2021
けろ (5月3日 8:36)
2018年台北4️⃣
りなりん (7月17日 1:47)
1月23日の日記
なな (1月23日 21:02)
@ペニンシュラ。
ベルッチ (10月15日 0:21)
すっかり忘れていた
hazzi- (10月13日 0:20)
もうすぐ一周忌
歯車 (10月11日 15:30)
では一ヶ月後(多分)にまた。
Limei (1月6日 8:34)
ご挨拶
マリッペ (12月31日 17:03)
お気に入り日記
登録したユーザー
15
登録されたユーザー
32
テーマ別日記一覧
日常
(267)
義理家族
(114)
夫婦
(103)
ペット
(26)
映画
(17)
おしゃれ
(12)
家族・子育て
(7)
音楽
(6)
ダイエット
(6)
読書
(5)
友達
(3)
エッセイ
(2)
時事ニュース
(2)
お仕事
(1)
最新のコメント
3月10日
もう日本は春ですよぉ(^ー^)..
(劣化うらん弾)
2月1日
そちらも寒い季節ですよね。 お..
(劣化うらん弾)
5月10日
ブラックMJさん、むささびさん..
(唯)
5月7日
おめでとうございます。 4ヶ月..
(劣化うらん弾)
5月6日
レイコさん、出産おめでとうござ..
(むささび)
この日記について
作者のプロフィール
RSS で読む
日記内を検索
コメント
おめでとうございます!
精神的に円熟してからの子育て、お子さんたちは幸せですね。
体のしんどさは確かに否めないけど、知恵で乗り切ってください。
子どもたちを想う(心配する)気持ちは生涯ずっとですが、
心と体の動きがちぐはぐになるほどハードな期間は
あっという間に過ぎていきます。お互いに頑張りましょうね!
4ヶ月の赤ちゃんがどんな感じなのか思い出せず『生後 4ヶ月』でググって少しだけ状況が思い出せたような気がしましたが結局無我夢中であまり記憶にありません(笑)。
お体に気をつけて下さい。
次の更新を楽しみにしています(^ー^)
こんな短い日記ですがお祝いのコメントありがとうございます。
日記を書いた日は楽な日だったみたいで(笑)子育ては楽あれば苦もありといった感じですね。上の子が赤ちゃんの時にしてあげていたことが下の子にしてあげられなくて罪悪感というか落ち込みます。上の子の相手の時間が多くて悪い気がしていたのですが、赤ちゃんが上の子が遊んでいるの見るのも楽しんでいると検診で言われてちょっと気休めになりました。
まとめてのお返事で失礼します。
お元気でしょうか。
いつも更新を楽しみに待っています。
次は春の訪れくらいか…。